DETAIL
          
          TRIFARI(トリファリ)の、エナメルでデザインされた梨の木にヤマウズラ/パートリッジ 小鳥のヴィンテージ・ブローチです。
 
 ゴールドトーンのメタル製で、細かく模られた梨の木と小鳥には、艶のあるエナメルペイントで、葉にフォレストグリーン、梨は山吹ゴールドにポイントでホワイト、小さくとまるヤマウズラ鳥には水色とレッドを中心に周囲になじむ白とゴールドの挿し色で色づけされています。
 
 
 
梨の木にパートリッジ
 "梨の木とパートリッジ(ヤマウズラ)"といえば、古くから欧米で親しまれているクリスマスキャロルの一つ「12 Days Of Christmas(クリスマスの12日間)」の中に出てくる歌詞で、マザーグースの中でも有名です。
 この歌は、愛する人がクリスマスの日からくれた12日間の贈り物をテーマにした歌ですが、"梨の木のヤマウズラ"はその1日目の贈り物となっています。
 
 TRIFARIらしく上品な「梨の木にパートリッジ」モチーフ、可憐なクリスマスの木のブローチです。
 
 
 ブランド: Crown Trifari(クラウン・トリファリ)
 サイズ: 一番長いところ約 縦4.5cm x 横3.5cm
 材質: ゴールドトーン・メタル、エナメル
 刻印: クラウンマーク+TRIFARI© 
 
 
 【コンディション】EXCELLENT
 目立つような傷みなどなく、とても美しいコンディションです。
 *お写真:ごめんなさい、タグの赤い糸が絡んだ状態で写っています
 
 *ヴィンテージ品につき、経年上の極小のスレキズ、汚れ、状態の良いお品でも少なからずとも僅かにはございます。
 新品とは異なりますことをご理解ください。
 
 
 
| TRIFARI(トリファリ) | 
| アメリカのコスチューム・ジュエリー界で最高峰とされるブランドTRIFARIは、1910年にイタリア・ナポリ出身の移民者Gustavo Trifari とその叔父により「Trifari and Trifari社」として 創立されました。 TRIFARIが大きく注目されるようになったのは、1930年にアルフレッド・フィリップ(Alfred Philippe)がデザインを手がけるようになってからといえます。
 ブロードウェイやハリウッド映画界などへも多く製作を手がけ、1950年代には当時の大統領アイゼンハワー大統領の夫人が愛用したことでも有名になりました。
 1952年Trifariが死去、1975年までは彼の息子らによって継続されるも、 HallmarkやCrystal Brandsなどを経て1994年にはMonetグループに買収されました。
 
 |