MIRIAM HASKELL(ミリアム ハスケル)初期☆1940年代 ルビーレッド&ホワイト ガラスビーズのアンティーク・ドレスクリップ/ファークリップ

J-B2661
9,800円(税込)
定価:13,800円(税込)
購入数
在庫: 1

DETAIL

MIRIAM HASKELL(ミリアム ハスケル)社の、1940年代初期頃のフランク・ヘス(Frank Hess)による、ルビーレッドとホワイト2色のガラスビーズで制作された、アンティーク・ドレスクリップ/ファークリップです。

ひし形のプラスチック製のクリップ土台に、外側から透明感のあるルビーレッドのガラスビーズ、内側に白いミルクガラスビーズが、それぞれ小さなスモーククリアのリング/シードビーズをセットに、当時ハスケル社が使用した白糸(シルク又はナイロン素材の)で、一つ一つ丁寧に連ねられています。

こちらはミリアムハスケル「初期」とよばれ、まだ刻印がつけられる以前の時代のハスケルジュエリー、間違いなく希少な1点になります。

ハスケルが1940年代前半で使用した、象徴的なプラスチック製の円盤・裏側の土台から、WW?(第二次世界大戦)時期のものだと判断出来ます。

Miriam Haskell Jewelry



第二次世界大戦中はメタルの使用に規制がかけられた為、ハスケル社でも裏側の土台を穴のあいたメタル素材から、穴のあいたプラスチック素材のものへ変更しました。
ハスケルのコレクターズ本でもそのことが書かれています。




この時期、プラスチック素材の円盤は、ドレスクリップやブローチで多々使用されました。





コスチュームジュエリー界の女王に君臨する、ハスケル社ならではのクオリティ。

ハスケル社のヘッドデザイナー(ハスケルが一番に見つけたデザイナーで、最後までハスケルの右腕として活躍した)フランク・ヘスが多く手がけた、シューボタンのようにもみえる、モダンなデザインのドレスクリップ/ファークリップです。


※ドレスクリップの先は鋭くとがっておりますので、着用の際は十分ご注意下さい。
※特に緩みなどの問題なくしっかりとはしておりますが、クリップを開く時はプラスチック製の土台とフィリグリーの両面を持ちながら、補強するようにして開いて下さい。


メーカー: MIRIAM HASKELL(ミリアム ハスケル)
材質: プラスチック、ガラスビーズ
サイズ: 約 縦6cm x 横4cm
刻印: 元からなし


【コンディション】VERY GOOD
ルビーレッドのガラスビーズに1箇所傷(薄いヒビ割れ=目立つものでない)、メタルに経年上のスレキズ、糸に変色が少しみられます。
ワイヤーもしっかりしており、パーツの欠損や大きな傷みなく、この時代の古いハスケルのお品としては全体的に美しいコンディションです。

*ヴィンテージのお品につき、デッドストック商品でも経年上の傷みが少なからずともございます。
新品とは異なりますことをご理解ください。



MIRIAM HASKELL(ミリアム ハスケル) 1899 – 1981
1899年アメリカ・インディアナ州生まれ。
コスチュームジュエリーの創始者と言われるミリアム・ハスケル(Miriam Haskell )は、1926年に500ドルをポケットにニューヨークに移住、古いMcAlpinホテルでジュエリー・ブティックをオープンしました。

ハスケル自身は、実はデザイナーというよりも、優れたデザイナーを見抜き・スカウトするプロデューサー(又はバイヤー、ショップオーナー)でした。詳しくは初期に自身がデザインしたジュエリーもあったようですが、刻印をつけることはしていない為ほとんど知られていません。
その為、当初はパリから輸入したシャネルなどのコスチュームジュエリーが中心の販売で、自身のブランドを立ち上げた後も、しばらくはそのジュエリーと並んでシャネルが提供されていたようです。

ハスケルの才能が開花しショップは大繁盛、瞬く間にWest 57th Streetに2店舗目をオープンさせます。
同年、Macy’sデパートのショーウィンドウでその才能に惹かれスカウトした、デザイナーのフランク・ヘス(Frank Hess)をパートナーに迎え、いよいよコスチュームジュエリー業界成功への階段を上りはじめます。
フランク・ヘスは、1926年から1960年のハスケルが会社を辞任するまでの間、チーフデザイナーとして何年もの間デザインを手がけ、最後までハスケルの右腕として活躍しました。

ハスケルは、金メッキのフィリグリーやフォックスパール、オーストリアのクリスタルビーズ、イタリアのムラノガラス(ヴェネツィアにあるムラーノ島からの吹きガラスビーズ)、ハスケルジュエリーで多くみられるローズモンテ(下が平らの形のラインストーン)などをとりわけ好んで使用しました。

1930年代にはショップを5番街に移転。手頃な価格のアートガラスやラインストーン、金メッキ素材のジュエリーが世界大恐慌の時代に人気を呼び、更にマイアミやロンドンの百貨店「Saks Fifth Avenue」「Burdine's」へと、活躍の場を広げていきます。中でも、手作りのフラワーモチーフのコスチュームジュエリーは、マンハッタンのスタイリッシュな女性達を魅了し成功をおさめました。

おそらくハスケルはデザイナーではなかったからか、20年以上もの間ほとんどの作品に刻印をつけることをしていませんでした。刻印が初めてつけられたのは1940年代後半からで、1950年以前に製作されたジュエリーは、ハスケル初期などとよばれ、実際同社で製造販売されたものでも、判別が非常に難しいとされているのもこのブランドの特徴的なところです。

ハスケルは、ジュエリーパーツを求めてヨーロッパなど自ら世界各地を渡り歩き、そうして選りすぐってきた上質な素材を使用して、接着剤を使用することなく(極一部を除き)どんな小さなラインストーンでも全て爪留めで、ビーズやパールなどはワイヤーを使用して、全ては職人の手作業で最後の工程まで細やかに製作されました。

中でも、ハスケル社の作品でよくみられるアンティーク調のシックなロシアンゴールドや、年月を経てもいまだ美しいパールなどは、想像するだけで気が遠のくほどのいくつもの工程を経て、丹精込めて丁寧に仕上げられています。


CALENDAR

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
色の日は定休日です。
○ご注文は年中無休で承っております。

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

USPS(米国普通郵便)

アメリカ・テキサス州の郵便局より、ファーストクラス(普通航空郵便:アメリカ国内までの追跡あり・保険なし)にて発送致します。

発送から到着までの予定期間
ご入金確認後、1日〜2日(休日を除く)以内に発送させて頂きます。お手元までの到着期間は、現在2週間〜3週間程度、繁忙期や航空会社の運行状況により1ヶ月以上(まれに3ヶ月以上等のケース発生有)ほどかかる場合もございます。

配送の詳細はこちらから

返品について

不良品
当店でお取り扱いする全ての商品は、長い年数を経てきたアンティーク又はヴィンテージとよばれる古いお品物でございます。どの製品にも、少なからず年数を経て出来た傷や汚れ、また当時の技術ならではのコンディションがございますことを、予めご理解下さい。
返品期限
商品到着後3日以内に、メールにてご連絡をお願い致します。
返品送料
お客様のご都合による返品につきましては、お客様のご負担とさせて頂きます。破損や誤送、詳細内容が明らかに異なる場合につきましては、当方が負担させて頂きます。

返品の詳細はこちらから

お支払いについて

銀行振込
「新生銀行」の当店口座宛に、(銀行営業日)5日以内にお振込みをお願い致します。
※ご注文後に手動でお送りする「正式な確認メール」にて、口座情報をご案内させて頂きます。
※恐れ入りますが、振込手数料はお客様ご負担でお願い致します。
クレジットカード PayPal


ご購入画面から引き続き、PayPal画面へ誘導されますので、その流れにそって決済完了のお手続きをお願い致します。
通常のクレジットカード決済と同様、PayPalアカウントをお持ちでなくてもご利用頂けます。
※ペイパルの登録料は無料ですので、この機会に是非ご登録を!